忍者ブログ

コンタクトレンズの泉キラキラ

メニコンワンデーとの出会い

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

メニコンワンデーとの出会い

 子供の時から視力が悪かった私ですが、コンタクトレンズは一度も使ったことがありませんでした。なぜなら、コンタクトをつけるときって目に指を入れる感じですよね。あれがどうしても怖かったんです。

 

 しかし会社の同僚が眼鏡からコンタクトに変えたのをきっかけに、そろそろ私も挑戦してみようと思うようになりました。眼科で診察を受けた後、の購入。そのとき選んだのはメニコンワンデーでした。それは眼科提携の眼鏡屋の一番目立つところにあったからという、なんとも残念な理由です。でも初めての私には、コンタクトレンズはどれも同じに思えました。メニコンワンデーの青い箱が綺麗で、目を引いたというのもありました。

 

 そしていざ勝負、とばかりにドキドキしながら装着し、眼鏡とこんなにも違うものか、と驚きましたね。眼鏡のように淵がないから、裸眼みたいに見えます。目には違和感も痛みもまるでありません。その後数時間つけていましたが、コンタクトレンズにありがちと言われる乾燥を感じることがありませんでした。

 

 本当は友達と会うときにいきなりつけて行って驚かそうと思っていたのですが、あまりの衝撃に思わずメールをすると、かねてからコンタクト愛用の友達は「メニコンワンデーはいいよ。エッジが滑らかだから違和感もないしね」とのこと。「よかったね、最初でいいのに出会えて」とも言われました。

 

 エッジ。コンタクトの周りのカーブのことみたいですね。初めて使ったメニコンワンデーは、私とは相性が良かったようです。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R